- 副住職
第五十七回写経会

3月11日に写経会を行いました。
今回は12名の方にご参加頂き、1名初参加の方がいらっしゃいました。
玉蔵院の写経会では毎回、最初に本堂にて般若心経をお唱えしております。
実際に写経する前に自分の耳そして声で般若心経を体感して頂く事で写経により深く取り組んで頂くためです。
今回は3月11日ということもあり、東日本大震災で亡くなられた方のために
参加して頂いた皆さまに般若心経をお唱え頂きました。
実際に現地にボランティアが出来なくても、あの震災を忘れないように伝え続けることが
我々が次世代にできる大きな事なのではと思っております。
来月の写経会は22日(金)午後2時~午後4時です。
ご興味ある方は事前にご連絡くださいませ。
**************** ******** ******** ******* 当寺の写経用紙は薄墨で般若心経が書かれた紙を筆ペンでなぞるものですので
初めての方でも簡単に写経できます。
また、椅子に座って写経しますので足腰に不安がある方もご参加いただけます。