- 副住職
第三回グリーフケアのつどいを行いました。

3月24日にグリーフケアのつどいを行いました。
グリーフとは直訳すると「深い悲しみや喪失感」
具体的にいうと
ご家族をはじめとした大切な人やもの(健康や普段の日常生活も該当します)などを失うことによって生じるその人なりの自然な反応、状態、プロセスのことです。
この会ではそういった状態を解決するというよりも普段、なかなかご家族にも言い出しにくい感情を吐露そして共有できる場です。
今回は4名の方にご参加頂きました。
個人的に回を重ねる毎にこのグリーフケアのつどいへの思いが高まっております。
どういった理由かは自分でもいまだによくわからないのですが。
参加者の方から
静かなお堂でゆっくりと自分の思いを話することがなかなかないのでありがたい時間を過ごせたことに感謝致しますというご意見を頂き、こちらもありがたい気持ちになりました。
次回は9月26日14時に開催予定です。
興味のある方は気軽にお問い合わせ下さいませ。